
湯の谷荘を出た後目の前にある白糸の滝に向かいました。歩いて一分。

この滝を見るためだけにここを訪れても満足できる滝です。
次は湯元の駐車場に車を停め(湯の谷荘から車で30秒)山を登ります
まだ雪が残っていてズルズル滑りながら登って行きました。正直無謀です(; ̄ー ̄A こんな無謀 もうやめなければと思いつつもつい大丈夫だろうと…こんな事ではいけませんね(゚ー゚;A
途中にこんな景色を眺めつつゆっくり歩いて30分
仙人滝う~ん撮影下手(゚ー゚;Aとゆうわけでさっさと退散最後は緋の滝 湯元の駐車場から下ってくるまで1分町営露天風呂の駐車場から歩いて一分今回の滝で一番の好みですが、撮影ポイントが限られているのでちょっと不満かな(゚ー゚;A今はこの時より若干イメージ通りの写真が撮れる様になったのでもしリベンジがあるならもっと良い写真とります!!
地図はコチラ↓↓
スポンサーサイト
滝だぁ~♪白糸の滝って有名ですけどこんな小さかったんですか
緋の滝や仙人の滝の方が立派ですね(。^-^。)
新婚旅行でナイアガラの滝をみたけど、あれは海ですね(;´▽`lllA``
カッパがないとずぶ濡れですよ(´艸`*)
日本の滝は、静けさと赴きがありますよね
[2010/06/16 16:33]
ママ美
URL
[
編集 ]
白糸の滝は全国いたるところに有りそうです(=´▽`=)
にょきもとりあえず三つクリアしました。
富士市?と軽井沢とココ濁り川です。付けやすい名前なんでしょうね(゚ー゚;A
滝も色々あるのでできるだけ攻めていこうと思います
実はまだブログUPしてない滝が沢山(〃゚д゚;A…
[2010/06/16 21:11]
にょき王
URL
[
編集 ]
~ Trackback ~
-
管理人の承認後に表示されます