fc2ブログ

☆にょっきり王国☆

温泉MAP

和みの湯宿なかやま に入浴(^_^)

『和みの湯宿なかやま』

〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂35-6
TEL : 0265-83-5228 入浴料700円
光ゴケが有名な?光善寺のすぐ側に建つお宿です。近所には大人数がどかんと入れるような温泉しかはいったことがないので、こじんまりとして人が少ない温泉はないかと探したらありました(*'ー'*)
例によって日帰り入浴可とHPに書いてないので電話で確認。HPとかで宣伝してなくても案外日帰り入浴をしているところがあるので気になる温泉はチェックしてみるのが良いかもしれません('-'*)
洗面所は一つだけで100円ロッカーは有りませんが問題ありません(⌒-⌒)


内湯は5人くらいがゆったり入れます

浴内は違いますが、床、壁一面が木という温泉は暫くぶりでとても落ち着きます。夕闇が心地よい安らぎを与えてくれるのを感じることができます。


露天は円形の湯船が二つ。それぞれ一人か親子で入るのにちょうど良い大きさです。屋根があり、雪の日でも長湯できます。温度は、露天の方が気持ち熱め(適温)で、外の寒さを考えた心地よい温度です。内湯は気持ち温め(適温)でゆっくり温泉を楽しむことが出来ます。早太郎温泉はサラサラした肌触りの優しい温泉で、芯から温まります。この日も1時間ほどゆっくり浸かり日ごろの疲れをしっかり取らせていただきましたm(__)m




湯船は日替わりで男女交代らしいのでまた機会を作って来たいと思います(^_^)ここはにょきのお気に入りです。
※宿泊のお客さんの入り状況によって日帰り入浴をお断りする場合も有りますので事前の連絡は必須です

より大きな地図で 温泉MAP を表示
より大きな地図を開くと温泉リストがでます。
スポンサーサイト



*Edit TB(0) | CO(2)


~ Comment ~

脱衣所は、お金を掛けてないけど中は高級旅館のお風呂みたいですね。
なんの木なんでしょうね、手入れとか大変でしょうね。
露天風呂の形が、なんともユニークですねo(゚▽゚o)
[2010/01/21 15:32]  ママ美  URL  [ 編集 ]

中規模の旅館ですけど対応はしっかりしているし、宿の人も家族とかな感じぢゃなく教育が行き届いていて丁寧な印象を受けました(^_^)
歴史あるお寺の側にふさわしい趣のあるお宿でした。泊まりたいと思えるお宿は久しぶりです。
木は何でしょうねぇ。全然わからないです(ToT)わかればもう少し楽しめてツレにウンチクなどをかましているのかもしれません(^_^;)
[2010/01/21 23:21]  にょき  URL  [ 編集 ]















管理者にだけ表示を許可する

~ Trackback ~


Back      Next